受診申込書 |
事前に受診申込書をプリントアウトし、各項目をご記入いただきご持参いただくと、もれなく粗品を進呈いたします。
|
PDF形式の閲覧にはアドビ社のAcrobat
Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ 社より 無償配布されていますので、以下のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。
|
|
歯科へ行き、麻酔を打ち、かぶせてあった銀を取り、化膿止めの薬ファロム200mgとロキソニンを処方されました。薬を飲んだ後、どれくらい時間をあければ授乳してもよいのでしょうか?
現在授乳中ですが、以前右の下の歯茎が他の人から見ても明らかにわかるくらい腫れてしまいました。
歯科へ行き、麻酔を打ち、かぶせてあった銀を取り、化膿止めの薬ファロム200mgとロキソニンを処方されました。
その際、授乳はやめるようにと言われています。
ですが、どうしても子供(6ヶ月)がおっぱいをほしがり、ミルクを飲んでくれません。
明日からお盆で歯医者が休みになってしまうのですが、次の予約はお盆明けです。
薬を飲んだ後、どれくらい時間をあければ授乳してもよいのでしょうか?
授乳しながら治療したいのですが、薬をかえてもらった方がよいのでしょうか?(お盆明けになってしまうのですが。)
かなり腫れているらしく、できればこの薬を飲んで欲しいと言われたのですが・・・。 |
|
こんにちは上領歯科医院の上領哲也です。
メール拝見しました。ありがとうございます。
結論から申しますと、貴方が処方されているお薬ですと、母乳を中断する必要はありません。
貴方のかかりつけの先生は、医薬品の添付書に記載されている「授乳期の使用に関する安全性は確率していないので、治療上の有益性が危険性を上回ると判断されるときのみ投与・・・」という一文に留意しておられるのだろうと思います。
これは以前にも何度か書いてきましたが、製薬会社が責任を回避するために書いていることです。
薬によって異なりますが母乳から乳児への薬の移行は、平均で0.5%、多くても5%と言われています。
新生児や小児の薬物投与が成人のおおよそ10〜20%程度であることを考えると、0.5%はきわめて少ない量といえます。
しかし、まあやはり少々は気をつけたほうがベターですので、お薬の服用のタイミングで注意しましょう。
服用するなら授乳直後にし、より万全を期すなら次に授乳する直前に一旦搾乳してからおっぱいをあげてください。 これで安心です。
|
|
|
|
上領歯科医院(健康保険取扱い)
〒553-0003 大阪市福島区福島7-19-13マトバビル3F[詳細マップ]
TEL.06-6458-2577(予約制) FAX.06-6458-2563
|
診療時間
|
平日.AM9:00〜PM1:00 PM2:00〜PM7:00
土曜.AM9:00〜PM1:00
休診.日曜・祝祭日 |
|
Copyright (C) 2004-2006 KAMIRYO DENTAL
CLINIC. All rights reserved.
|