オンライン歯科相談(無料) | ホーム
大阪市福島区福島7-19-13マトバビル3F 予防歯科の上領歯科医院
TEL.06-6458-2577(予約制)

ホーム > 新着お悩み相談 > 顎関節症 円盤整位運動療法

MEDICAL INFOMATION
審美歯科
ホワイトニング
ジルコニアクラウン
金属アレルギー
虫歯予防
歯がとける酸蝕歯
テトラサイクリン変色歯
妊娠と歯の健康
歯槽膿漏
親知らず
顎関節症
マグネット総入れ歯
小児歯科
マウスガード
インレー(つめもの)
漂白・ラミネートベニヤ
クラウン(かぶせもの)
ブリッジ,ウオルセラム
エステショット,部分入れ歯
矯正歯科

CLINIC INFOMATION
医院紹介・アクセス
院長プロフィール

ONLINE COUNSELING
新着お悩み相談
オンライン歯科相談(無料)

APPOINTMENT
オンライン予約(初診・再初診のみ)

受診申込書
事前に受診申込書をプリントアウトし、各項目をご記入いただきご持参いただくと、もれなく粗品を進呈いたします。
受診申込書を表示 (PDF)
PDF形式の閲覧にはアドビ社のAcrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ 社より 無償配布されていますので、以下のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。
Adobe PDF logo



2006年10月6日 福岡県 35歳の女性

顎関節症について相談させて下さい。前触れも無く顎関節症になりました。左顎が引っかかる感じがあり、音がします。
 顎関節症について相談させて下さい。
 前触れも無く顎関節症になりました。左顎が引っかかる感じがあり、音がします。
 1ヶ月前に大学病院にてスプリントを作りました。スプリントをほぼ一日使用することで顎の緊張が取れて楽になりました。
 先生のホームページにて円盤整位運動療法を知りました。ここ数日、自宅では運動を心掛けてするようにしています。
 顎の調子が良いようです。
 運動についてお尋ねしたいことがあるのでお答え頂けないでしょうか?

 1、どのような症状の人に適用しますか。
 2、発症時期からどれくらいだったら効果がありますか。
 3、どの位の期間、運動を続ければ良いですか。
 4、どれ位で効果が現れますか。
 5、運動によって円盤は完全に正しい位置に戻るのですか。
 6、正しい位置に戻った円盤がまたずれることはありますか。
 7、顎の症状が治まっても運動は予防の為にしばらく続けるべきですか?
 8、運動によって顎が前に出ることはありませんか。
 9、スプリントをしているより運動をしているほうが楽なのですがそれについてどう思われますか。
 どうぞご回答よろしくお願いいたします。

 顎関節質問票
 1-A顎の関節(耳の前)が痛い = 左
 1-C口を開けると関節に音がする = 左
 1-Eその他 = 左顎がひっかかる。左顎の動きが円滑でない。
 2-年最初に異常にきづいたのはいつ頃からですか = 2006
 2-月 = 5
 3最初に異常にきづいた時は = 今とは違う症状
 3-A顎の関節(耳の前)が痛い = 右
 3-A顎の関節(耳の前)が痛い = 左
 3-B顎の関節以外の部分が痛い = 右
 3-B顎の関節以外の部分が痛い = 左
 3-C口を開けると関節に音がする = 右
 3-C口を開けると関節に音がする = 左
 3-D口が開けにくい = 右
 3-D口が開けにくい = 左
 4口が開けにくい = はい
 4-D途中で引っかかる感じがするが、それ以上開けられる = 左
 4-Fその他 = 起床時や長く口を閉じていると引っかかる。
 4-年開けにくいと感じたのはいつ頃からですか = 2006
 4-月 = 5
 4-(3)開けにくくなる直前で、大きく開けることができた時に、関節がカクカク鳴っていましたか = いいえ

 こんにちは上領歯科医院の上領哲也です。
 私共のHPをかなりよく見ていただいたようですね、ありがとうございます。貴方のご質問も非常に詳細に症状や疑問点が書かれていますので、お返事しやすいです。
 さて円板整位運動療法ですが、結論から申しますと問診票から判断するかぎり貴方には非常に有効であると思います。貴方のご質問にそれぞれお答えしていきます。

 @顎関節症にはT型からW型までの4つの分類があり、おおまかに説明すると
  T型:開閉口に関する筋肉に問題があるもの
  U型:関節を包んでいる関節包(かんせつほう)や腱に問題があるもの
  V型:顎関節の中の間接円板がずれていて開口時に円板が元に戻るものをV−A型、円板が元に戻らないものをV−B型といいます
  W型:下顎の関節の頭の部分が変形しているもの
 と言う具合に分類されます。
 円板整位運動療法はV−A型に有効な療法です。問診票から判断するかぎり、貴方は典型的なV−A型ではないかと思われます。
 A特に期間は問題になりません
 BCDEF実際にはこの療法は対処療法です。ずっと行っていてもこの療法で完治するというわけではありません。この療法は下顎を前に突き出して受け口にすることによって円板がずれないようにするだけです。この療法が有効であるならば、現在お使いのスプリントを、常に前噛みの位置からずれないように改造するようにします。
 G上で説明しましたように、どうしても顎は前に出てしまいます。
 Hスプリント自体で前噛みの状態にする必要があります。
 以上でおわかりいただけたでしょうか?どうしても受け口のような噛み合わせになってしまいますが、症状が改善されていくと、だんだんと後ろへ戻していくことができます。
 ですからいつまでも極端な受け口のままというわけではありません。
 またいつでもご質問ください。

 上領先生
 お忙しい中、丁寧にご回答いただきまして有難うございました。よく理解する事ができました。
 次回のスプリント調整の時に、前噛みにしたほうが顎が楽であるという事を担当の先生に相談してみたいと思います。有難うございました。

CLINIC INFOMATION
上領歯科医院(健康保険取扱い)
〒553-0003 大阪市福島区福島7-19-13マトバビル3F[詳細マップ]
TEL.06-6458-2577(予約制) FAX.06-6458-2563 
診療時間
平日.AM9:00〜PM1:00 PM2:00〜PM7:00
土曜.AM9:00〜PM1:00
休診.日曜・祝祭日


Copyright (C) 2004-2006 KAMIRYO DENTAL CLINIC. All rights reserved.