受診申込書 |
事前に受診申込書をプリントアウトし、各項目をご記入いただきご持参いただくと、もれなく粗品を進呈いたします。
|
PDF形式の閲覧にはアドビ社のAcrobat
Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ 社より 無償配布されていますので、以下のバナーをクリックし、ダウンロードしてください。
|
|
|
|
7番の臼歯を虫歯で抜歯しまして、親知らずを自家歯牙移植することになりました。おおよその成功率および耐久年数ついてアドバイスをいただけたら幸いです。
こんにちは。
こちらのサイトは非常に分かりやすく、面白く、役に立つサイトで感動しております。
ここから質問させていただきます。
7番の臼歯を虫歯で抜歯しました。
そこで親知らずを自家歯牙移植するということになりました。
親知らずは真横に生えていて、2ミリ程見えています。
根っこの長さは同じか、もしかしたら少し長いとのことでした。
成功率は6割で、1年から3年くらいしか使えない、といわれました。
ですが、インターネットで調べるともっと高い確率で成功すると書いてありました。
耐久年数ももう少し長く書いてあるところが多いようです。
インフォームドコンセントもしっかりしてくれて、信頼できる歯医者さんだと思うのですが、自信がなさそうなのが心配です。
そこで
1.自家歯牙移植の際のおおよその成功率および耐久年数
2.このままこの先生にお願いすべきかどうか
の2点についてアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。 |
|
こんにちは上領歯科医院の上領哲也です。
おほめいただいて恐縮です、これからもみなさんによろこんでいただけるよう努力していきます!
さて、貴方のご質問に対する答えですが。
1.自家歯牙移植の際のおおよその成功率および耐久年数
→私の場合成功率はもっと高いですし、耐久年数ももう少し長いとおもいます。それには理由があります。なぜなら、私は移植に使う歯(ドナー・ティースと言います)を厳選(?)するからです。
私は貴方のかかりつけの先生のように、真横に生えているような親知らずを使うことは、絶対にありません。主に、真っ直ぐに生えている上の親知らずや、簡単な形状の根を持つ歯しか使いません。理由は複雑な形の根を持つ歯を抜くのは難しく、私は根を傷つけずに抜く自信がないからです。根にひびが入ったり、欠けたりするとその歯はドナー・ティースとして使用できなくなるため、私の場合はその危険性の無い歯しか使わないため、成功率や耐久年数が高いと思われます。
2.このままこの先生にお願いすべきかどうか
→1.のように私はある意味、消極的な自家歯牙移植しか行いませんので、とやかく論じることはできません。でも私が思いますには、貴方のかかりつけの先生は、そのような難しい歯を使うことに慣れておられるようです。ですから、かかりつけの先生にお任せになってはいかがでしょうか。
|
|
|
上領先生
大変参考になりました。
先生のお陰で、不安が軽減されました。
かかりつけの先生にお任せしようと思います。
本当にありがとうございました。
|
|
|
|
上領歯科医院(健康保険取扱い)
〒553-0003 大阪市福島区福島7-19-13マトバビル3F[詳細マップ]
TEL.06-6458-2577(予約制) FAX.06-6458-2563
|
診療時間
|
平日.AM9:00〜PM1:00 PM2:00〜PM7:00
土曜.AM9:00〜PM1:00
休診.日曜・祝祭日 |
|
Copyright (C) 2004-2006 KAMIRYO DENTAL
CLINIC. All rights reserved.
|